症状に合わせて、靴の中敷き(インソール)をオーダーメイドで作製するものです。足底板を靴に入れて履くことで、足の本来の機能を取り戻し、歩く時や走る時の身体の姿勢・バランスを効果的に整え、身体に対して持続的な治療効果を与える事ができます。日常生活の『歩き』から身体を改善していきます。
~主な適応~
① 足・膝・股関節・腰の痛み
② 立っていたり歩いているとすぐ疲れるなどの不具合
③ 歩行時や立位時などの不安定感
④ 外反母指・0脚・足のタコが気になる
⑤ 姿勢が悪い
⑥ スポーツ障害・パフォーマンスアップ
東京練馬区江古田駅徒歩1分の当整体院ではお一人お一人の身体の状態に合わせ、足底板の形状を決めております。
耐久性の高い素材から削り出し、専用の足底板を作製します。そのため、足の形状や動きの
評価から足底板としての形にするまで1時間半~2時間の時間を頂きます。
(作製手順)
1 足底板を入れる靴をご用意していただきます(ご本人にて)。分からなければ、アドバイスをさせていただきます。
2 問診、触診を行い、テーピング・パッドを足に貼り付けて歩いていただき、《歩き》を評価していきます。
3 その評価をもとに、専用の機械で足底板ベースパッドを削ります。
4 靴の中に入れて歩き、微調整をして終了になります。
※歩きやすい格好で来ていただけるようお願いします。ご自身でご持参いただくか、こちらでズボンをご用意しています。膝上までまくれるズボンが理想です。スカートはご遠慮ください。